外食産業サービス士3級認定講座
第27回接客ベーシックセミナー開講のご案内
~接客スキルの基本と職場を円滑にするコミュニケーション力を学ぶ~
入社研修後の更なるスキルアップや、中途採用者の初期研修等にご活用ください!!
接客サービスの主力スタッフとして、接客の基本知識・スキル・マインドをマスターし、楽しくサービスができ、コミュニケーションがとれる人材を育成する接客ベーシックセミナーを下記要項で開催いたします。
(対象:入社研修後や1~2年目の従業員の更なるスキルアップ、中途採用者の初期研修 等にご活用ください!!)
※講義終了後、個々の接客能力を認定する外食産業サービス士3級の資格認定試験も行います。是非とも、各社から多数のご派遣を下さいますようお願いいたします。

外食産業サービス士3級
接客サービスの主力スタッフとして、接客の基本知識・スキル・マインドを理解し、職場内でメンバーシップをとり、楽しくサービスできる ※接客ベーシックセミナー(接客リーダー・接客マネージャー候補育成)修了後の 試験により、80点以上の成績で認定(登録必要)。2023年度開催要項
第27回 接客ベーシックセミナー
~接客スキルの基本と職場を円滑にするコミュニケーション力を学ぶ~
- 開講日:2023年5月16日(火)
- 講義時間: 9:00~16:55 (集合は8:45)
- 教室:ORA会議室 (お問合せ先をご参照下さい)
カリキュラム
開催日 | 時間 | テーマ/カリキュラム | 講師 |
---|---|---|---|
5月16日(火) | 9:00 ~ 12:10 |
1.プロの「外食人」になろう!
・外食産業で働く心構えと目的意識を持つ 等※外食業界のインバウンド対応一般的知識を知ろう! |
華 多真美 先生
(有)あかね人事労務サービスチーフインストラクター |
2.お客様が飲食店に求めるもの
・「顧客心理」を考える
・サービスとホスピタリティ 等
|
|||
3.接客スキルの基本
・第一印象で魅了しよう
・丁寧な動作
・7大接客用語をマスター 等
|
|||
13:00 ~ 16:10 |
4.敬語に自信を持とう!
・接客場面で多用する表現を徹底する 等 |
||
5.声だけで心をつかむ電話対応
・顔が見えずとも笑顔を連想させる、さわやかな電話対応を習得 等 |
|||
6.コミュニケーション力をつけよう!
ご高齢のお客様、車椅子利用のお客様、補助犬同伴のお客様への気遣い 等 |
|||
7.配慮が必要なお客様への対応を知ろう!
・職場の人間関係とコミュニケーション
・業務を円滑にする「報連相」のポイント 等 |
|||
16:25 ~ 16:55 | 外食産業サービス士3級認定試験 |
講師

華 多真美先生
(有)あかね人事労務サービス チーフインストラクター立教大学卒業後、ANA客室乗務員として国内線3年、国際線5年乗務。その後、海外でDELL日本法人の大連コールセンタートレーナーを務め、2007年アジアパシフィック地区のトレーニングアワードを受賞。国内では大手通信会社一次代理店でのコールセンタートレーナーとして勤務し、オペレーター採用面接、新人育成担当のほか、接遇研修、コミュニケーション研修を実施。2012年に独立し、現在に至る。
費用
第27回 接客ベーシックセミナー
接客ベーシックコース1日間 | ORA 会員社 | 一 般 | 摘 要 |
---|---|---|---|
講習会費用 | 10,000円 | 20,000円 | テキスト「飲食店の接客リーダー入門」をお持ちでない場合は必要冊数をご記入ください。(講義で必ず使用します。)サービス士3級認定登録料は別途必要となります ※3級認定登録料としてORA会員社:5,000円 一般:10,000円が別途必要となります。 |
テキスト | 1,782円 | 1,980円 | |
計 | 11,782円 | 21,980円 |
申込方法・支払方法
- 申込方法/下記より受講申込書をプリントアウトし、ご記入の上、5月9日(火)までにORA事務局へFAXでお申込み下さい。
- 受講料/当日ご持参ください。
お問合先・教室 一般社団法人大阪外食産業協会(ORA) 会議室 教室:大阪市浪速区敷津東2丁目2番8号大阪木津地方卸売市場南棟2階 TEL:
06-7668-5575 FAX:06-7668-1075